
プログラミングスキルの
成長を加速させる
サークルアラウンドの
プログラミングトレーニング
サークルアラウンドならではの
4つの特長
-
- 専属トレーナーによるマンツーマンのトレーニング
-
時には優しく、時には厳しくあなたを導き、
師匠と弟子のような強い結びつきをつくります。
-
- 受講終了後の目標・ゴールを見据えます
-
一緒に目指す目標を決めて、トレーニングで
どんな経験を積むべきなのかを見極めます。
-
- 次に到達するべきポイントを提示します
-
「今できること」と「今後得るべき経験・体験」
を常に考えて、ゴールまでの最適な道筋を提示します。
-
- 答えを教えることはしません
-
答えを直接与えるようなレクチャーではなく、
「受講者が自ら課題解決を行う」ための道筋を示します。
状況や目的に応じた
豊富なトレーニング
基礎的なコーディング技術がある方、
更なるスキルアップを目指す方はこちら


Webサービスチーム開発トレーニング
実際に運用されるサービスに加わって頂くことで限りなく実戦に近い演習をすることができます。
- 向上するスキルの例
-
GitHub Flowを使ったチーム開発能力
-
既存のコードを理解するなどの実開発で必要な能力
-
リモートワークなどでの効果的なコミュニケーション能力
詳しく見る

iOS開発個別トレーニング
「Swift」を使った開発を行います。
技術を伸ばし、開発現場で活躍したい方のスキルアップをサポートします。
- 向上するスキルの例
-
熟達者の持つコード哲学
-
洗練されたコード記法
※現状のスキルや目標によって、トレーニング内容や向上するスキルが異なります。
詳しく見る
プログラミング初心者、
自分で作りたいサービスが決まっていない方はこちら
法人向けトレーニングをご希望の方はこちら

エンジニア即戦力トレーニングプログラム
1つのWebサービスの完成を目指しトレーニングを行います。
ヒアリングで決めた適切なゴールを達成するために、御社に向けて完全オーダーメイドのトレーニングプログラムを設計します。
- 向上するスキルの例
-
希望するフロントエンド、バックエンド言語の技術
-
御社文化に寄り添った技術セット
-
チームにおける開発フロー
詳しく見る
トレーナーの紹介
実務・指導共に経験豊富なトレーナーが、伴走者として
あなたのスキルアップを後押しします。

佐藤 正志
サークルアラウンド(株)代表。
派遣社員・契約社員・いくつかの企業の客員研究員をこなすなど開発者としての活動を経て、サークルアラウンドを起業。OJTでのプログラミングトレーニング経験を元にした企画を立案し、自らも講師を勤めている。

小笠原 寛
ITベンチャーにてBtoB、BtoCサービスの開発を経験し、フリーランスエンジニアとして複数サービスの開発を担当。Ruby on RailsやJavaScriptなどWeb全般の開発に携わっている。

小橋 一輝
株式会社Paddle CTO。
同社では仮想通貨を中心としたメディアや無料資産運用サービスを提供しており、Swiftを中心としたネイティブアプリ開発を現場で牽引しつつ、マネージャーとしても精力的に活動している。また自社のみならず他社に対しても外部のコードレビュアーとしてその技術を提供している。
お問い合わせ
弊社のトレーニングにご興味をお持ちいただけましたら、お問合せフォームよりご連絡ください。
質問や相談などもお待ちしております。