正式に完全オンライン対応のプログラミングトレーニング(個人・法人共に)となりましたのでご報告します
202008.07

WEBプログラミング個別トレーニング

代表の佐藤です。先に新型コロナウィルス対応に触れたエントリでも記しましたが、対面を中心としていた弊社のプログラミングトレーニングを完全オンライン対応した事をご報告します。今後はプログラミングの個別指導をオンラインのツールを介して行えるようになりました。

元々の対面の理想である、以下のような体験をなるべく損なわない方針に目処が立ったと判断した為です。準備が行き渡っていない箇所については時間の問題で対応可能となると判断しました。

  • 先輩技術者が受講者の直近・及び過去の学習体験をベースにして、適切なステップを構築できるコミュニケーションが行えること
  • ホワイトボードなどで題材に即した説明を行い、受講者側からもボードに書き込みながら確認するなどのフィードバックが相互に行えること
  • 受講者の書いたコードを修正したり、逆に受講者からも修正できるような形で理解を深めること

また、新しい対応については既に法人向けで顧客対応の実績があり、個人向けも現在進行中です。特に表立って報告はしていませんでしたが、既に契約締結に動いていた顧客及び後からご依頼があった顧客について、対応内容を合意の上で進めました。実践した結果、顧客満足は確認できたと自負しています。

Youtube のサークルアラウンドチャンネルにて、弊社のトレーニングメンバーが実際のレクチャーを模擬した内容を発信しておりますので、参考にされてください。

オンラインホワイトボードで具体的な解説を受けながら概念を獲得できます。

実際のサンプルコードを用意した上でのオブジェクト指向・デザインパターンのような概念の解説を実際に受ける事が可能です。

コードのデバッグ方法を実際の題材に適用して利用方法を学習いただくことも可能です。

もちろん従来行っていた Slack によるテキストコミュニケーションも利用していますので、テキストのコミュニケーションを軸にしながらも深いコミュニケーションが必要なポイントについてはこのような手法を適宜使い分けながら対応します。

弊社のトレーニングについて

基本的に弊社の内容はフルオーダーメイドの内容が中心ですので、内容や進行のさせ方も柔軟に対応しています。また、自律的な開発がまだ難しいレベルの方にも、コンテンツを中心にした基礎学習を案内しますので、レベル感問わずご相談いただけるものになっていると思います。

中級者以上に関しては、相談の上対応できるものについては行います。例えば先述の法人のご依頼ですと「オブジェクト指向の入門から始めて、デザインパターンをいくつか理解し、その意義や適用ポイントまで深めて欲しい」というオーダーに応えています。こういったピンポイントの内容も相談の上進めさせていただくのが弊社のスタンスです。「お仕着せのカリキュラムをなぞっただけで身に付かずに終わり」という形はオンライン化した現在も行わない方針でいます。

それぞれのトレーニングに関しては下記のバナーからご確認くださいませ。その他どういうトレーニングが向いているかわからない場合にも無料でご相談いただけますので、お問い合わせからご連絡お待ちしております。

チーム開発の現場で活躍できる!エンジニア即戦力トレーニングプログラム

WEBプログラミング個別トレーニング