CASE 03
小泉さん(30代) 1ヶ月受講
最初は環境構築をザックリやって、必要なツールの使い方を教わりました。
「HTMLをちょっとだけ書けるかな」という感じだったので、少しずつ試していきました。
特に大きかったのはサービスの組み立て方の部分ですね。
HTMLなどを書いてPHPを利用して、画面遷移ができるようにしていくような流れについて理解できました。
データベースについてやSQLの書き方、最低限のセキュリティについても学べました。
基礎的な部分を抑えられたのだろうと思っています。
最終的に作れたのは簡単な掲示板です。
ログインなどは無かったですが、sessionを簡単に弄ってみたりもその中でしていますね。
転職して仕事にしたいということが目標ではあったのですが、自分でPHPの本を読んではみたものの、そこから作り出すのは難しいなと思っていました。
真似するのはできても、「自分でさてやるか」となった時に持っている知識をどのように積み上げていくのかという基礎的な部分に悩んでいました。
以前仕事のコードを拝見できる機会があったのですが、そこで使われているサニタイズのような処理がどうして必要なのかわからないとか、PHPのクラスの書き方が検索で調べた内容と違っているなどがありました。
今は「バージョンが違って書き方が変わった」とわかりますが、当時はそれがなぜかもわからずにうーん、となるようなこともありました。
そうですね。簡単な掲示板ではありましたが、PHPのコードを作っていくことで「最初こうやって組み立てていくのか」というのは納得がいってきました。
本を読んでも、例えばセッションの項目で何か書いてあったとしても、自分自身の感覚ではわからなかったんですよね。
その後学んだ知識をベースに別の言語を学ぶなどもして、仕事でプロジェクトに関わることもできるようになりました。
SQL文でしょうか。細かいですがカラムを指定するのに全部名前を指定していく方が良いのかとか、* で全部取ってくる方がより良いのかとか悩んだりしていました。JOINをした後に名前が被ったカラムが取れないというようなことがあって、それに結構悩んだりしました。
苦労した点については、トレーナーの方と一緒に悩みながら解決していけました。
全体的な対応は暖かく見守ってくださっているスタンスであるのを感じました。
聞いた時に、どう調べるかのヒントをいただいたりして、解決していました。
作っていただいた課題の内容にヒントが添えられていたりしていたので、ヒントを元に調べたりすると情報が出てくるようなことも多かったです。
最初の方では「xxxについて調べると良いよ」というような事が書き添えられていたのもありがたかったです。
WEBの基本である、画面遷移しながら処理をしていくところの流れがしっかりわかった点が大きな気づきでした。
最初は一つのページも作れないような状態でしたが、次のページへ繋げていけるようになったことです。
セッションに情報を登録しないとアクセス制限で別の画面へ弾かれるような事が「あぁ!こうやってWEBサイトができているのか」というようなところを知る事ができたのも大きかったです。
プロの方でもいつも調べていて、わからないことや忘れても調べて解消しているというのが日常で、自分にもそういう機会を与えていただけたのは大きかったです。
プロの方はなんでも覚えていてスラスラ書いているものだと思い込んでいましたから。
業界のことを知る方法に苦労していたので、実際に仕事をされている方と知り合えたのも大きかったですね。
一週間に一度しっかり話せるオフラインがあるので空気感が違うのと「あぁ、教わっている」という感覚がありました。
人との対面やコミュニケーションを大事にできる人にはオススメですね。
あとは疑問に思った時に、トレーニングを受けている一人一人にあわせた理解しやすい言葉選択をしていただけるので、納得をして進めたい人でしょうか。
他の会社さんで受けたことはありませんけれども、他でカリキュラムやドキュメントについてこちらより素晴らしいところはあるかもしれませんが、対面のレクチャの納得感についてはとても良かったと思います。
実際にお仕事している現場の話も伺う事ができたので、そういったプロの話を聞いて知りたい事が多い人にもオススメできると思います。
HTML初学者の状態からPHPでのサーバサイド開発を学び、早くもプログラマーとして現場にジョイン。
環境構築から始まり、PHP/データベース/セキュリティの基礎を習得。