【もくもく会】 雨の中開催でしたが、多くの方が参加して下さいました!
201503.01

(blog-images/mokumoku1.jpg "mokumoku1")

日曜日のプログラミング相談所(私達はもくもく会と呼んでいます)はあいにくの雨の中の開催でしたが、多くの方にご参加いただきました。

前回のもくもく会(記事はこちら)や、GitHub-Flow ミニ勉強会に参加頂いた方も来て下さいました。続けて来て下さるということは、参加者の方にとって会の必要性を感じて頂いているということなので、とても嬉しいことです!

前回の記事ではレポートと題しながら、具体的にどのような質問が出ていたのかということが書かれていなかったので今回は対応させていただいた主なご相談を挙げてみたいと思います。

(blog-images/mokumoku2.jpg "mokumoku2")

以下頂いた主なご相談です。

・プログラミングを独学でやっているのですが、自分がやっているコードが正しく(正しい形で)書かれているのかが気になります。そのレビューもあわせてして欲しいです。そして、独学のプログラミングで作成したサイトやアプリがどれぐらいのアクセスの負荷に耐えられるのか、また、負荷に耐えられる作り方とはどのようなものかを知りたいです。

・これからプログラミングを始めたいのですが、どのように学んでよいかがわかりません。例えば Web デザイナーを目指すとしたらどこから勉強していけばよいのでしょうか。HTML、CSS が必要と聞いて、満遍なくやってみたのですが、実際のサイト作りになると何から進めればよいか迷ってしまいます。

・ある程度勉強をし、CakePHP を使って少し形になるものを作れるようになってきたのですが、サービスを作るにあたってのより高度な部分について聞いてみたいです。具体的には、テストについて、またサービスのセキュリティを高める方法についてです。また、サービスのデザインについても気になります。Bootstrap を使うとよいというふうに聞いたのですが、最初の段階でデザインには拘ったほうが良いのでしょうか。

・Rails を勉強しています、現段階では大きな質問はないのですが、今日もくもく作業を続けながら疑問があったらその都度お聞きしようと思い参加しました。

・Rails のアプリを作っているのですが、テストのやり方を伺いたいと思い参加しました。他の学習サイトを使ってみたのですが、実際にコードに落とすところがどのように書けばよいかわかりません。

以上のように様々なご質問を頂きました。大きく分けると、既にプログラミングを学ばれている方はより高度なものを学習したい。初めてプログラミングを学ぶ方は、自分の作りたいサービスに対して何を学べばよいかを知りたい。また、このもくもく会の中で疑問を見つけてその場で聞きたいという方(もちろん大歓迎です!)が多かったと思います。

また、サークルアラウンドで実施している WEB プログラミング個別トレーニングに関して、Javascript や Rails のようなプログラミング言語を学びたいのですが、実際にどのような形式で行われるのでしょうか。というご質問を多く頂きました。(半数近くの方に頂きました。ありがとうございます)もくもく会では下記サイトページの WEB プログラミング個別トレーニングについてのご質問も引き続き歓迎しております。

https://circlearound.co.jp/training/

次回の【初心者歓迎】プログラミング相談所【もくもく作業でも OK】は 3 月 8 日、日曜日の午後に開かれます。もし続けて聞いてみたいことや疑問が湧いたりした場合にはお気軽にご参加いただければ幸いです。続けてのご参加はもちろん大歓迎です!今悩みがなくても一緒にもくもく作業をしましょう!

https://circlearound.doorkeeper.jp/events/21404

改めてもくもく会ご参加ありがとうございました!

またお目にかかれます事を楽しみにしております。